自分で言うのも何だが私たち夫婦は相性が良い方だと思う。
一緒に居て話題が尽きないし同じテレビを観て盛り上がるし、マンガの趣味も結構合う。
そもそもそうでなければ自分と結婚し、今まで一緒に居てくれなかっただろう。
相性の話をするなら次に良いのは弟だろうか。
世間一般では兄弟だからと言って必ずしも仲が良いとは限らないようだが自分たち兄弟は良い方だ。
ふと考えてみると人間の相性の良さってなんだろう?
顔を合わせれば軽く悪態をついて来るがそれでも仲の良い同僚も居るし、あまり面識もないのに少し会話しただけで親近感を感じる人も居る。
単純に損得だけではないようだ。
考え方が似ていて物の価値観が近い人?
うん、何だか近い気がする。
善悪の判断基準が似ている人?
これもずっと一緒に居るなら結構重要だと思う。
すると全てにおいて自分と近くて似た人間が最高に相性の良い人間なのだろうか?
…いや、もし自分が隣にもう1人居たとしたら確実に面倒くさいだろうし場合によってはケンカになるだろう。
世の中には同族嫌悪と言う言葉もある。
頑張って今までの考えをムリヤリ拙い言葉でまとめてみると自分の足りない部分は補ってくれて相手の足りない部分は自分が補うことができて、そのお互いに少し足りない部分は文句を言いながらも何とかなる相手と言うのがなんとなく一番しっくり来る表現のような気がする。
つまり、とても曖昧で難しいもののようだ。