ある日のお風呂のこと。
いつも通り娘の髪を洗ってあげているとシャンプーが目に入ったのかいたい!いたい!と言い出した。
我が家ではシャンプーハットなどと言う甘えたものは使わず、乳児の頃から洗面器やシャワーで頭からザバーッと流す。
これもいつも通りなので流してあげるとすぐに収まると思っていたがその日は全く治らないようで何度かシャワーで顔を洗ったが全然ダメ。
ずっといたい!いたい!と泣くのでいたくないよ〜と話しかけていると脱衣所に居た嫁がそんなに痛いって言ってるのに痛くないはずないでしょ!と浴室に飛び込んできた。
嫁は目を引っ掻いちゃったのでは?とすごく心配そうだ。
子供なんでも相談ダイヤルに連絡してみたが眼科が開いている時間ではないし開いていたとしても目の洗浄くらいしかやれることはないので、しばらくそのまま様子を見て時間が経ってもまだ痛がるようなら緊急外来をやっている眼科を案内するからまた連絡して下さいとの事だった。
やがて15分以上経過したが娘は一向に目を開ける様子はなく、ずっといたい、いたいと叫んでいたがそのうちそのまま眠ってしまった。
服はもう着せてしまっていたし髪も乾いていたのでそのままベッドへ移動。
「このまま失明とかしたら…」
と嫁はもの凄く心配していて、やや大袈裟だと思いながらも原因が判らないので自分まで不安になってきた。
そして翌朝
「おとしゃん起きて」と昨夜の事が嘘のようにケロッとした様子で起こしに来た。
嫁と2人で首を傾げながら娘の目の中を覗き込んでみたが痕跡は何もなし。
そんな時、自分は中学生の頃に仲の良かった友達の1人から悪ふざけで顔にエアーサロンパスを吹き掛けられた時のことを思い出した。
あれは本当に悲惨で目が開けられないほど痛くて大声でその友人を罵倒したっけ。
そしてそんな事を考えていると嫁と娘が一緒に使っているシャンプーを最近変えた事を思い出した。
そのシャンプーの銘柄をググってみるとレビューの1つにこんなに目に染みるシャンプーは久しぶりと書かれているのを発見した。
ごめんね、多分もの凄く痛かったんだろうね💦
やっぱり娘も心の中で自分のことを罵倒していたのだろうか?
その事を嫁に報告し、翌日新しいシャンプーを買いに行ったのだった。