最近すっかり食べるのも上手になって離乳食をモリモリ食べるうちの娘。
歯も一歳と2週間で8本目が小さく歯茎の表面に見えるようになってきた。
未だに粉ミルクは大好きで、ミルクの入った哺乳瓶が目に入ると大声で叫んで「ちょうだい!」とアピールする。
乳離れも順調で最近は嫁がおっぱいをあげようとしても興味は示すのだが全く吸うそぶりは見せなくなった。
しかし嫁にはそれが涙が出そうなくらい寂しいのだと言う。
たぶんそれは男には分からない感情なのだろう。
子供に歯が生えてきてから嫁はとても痛がっていて授乳の度に辛そうだったのに。
その頃のことを思い出すと僅か半年ほど前のことが何故か遠い昔のような感じがして、感傷に浸る自分なのでした。