やっと家が完成し夢だった広めの駐車場も完備したことで好きな時間に車を洗うことができるようになった(ただし嫁と子供が許せば)
そこで独身時代に買って実家にしまい込んでいたRYOBIの高圧洗浄機AJPなんちゃらを新居に持って来て初の洗車を行うことにした。
しかしいざ新しい場所で初めての作業を行おうとするとすんなり行かないもので、なんとホースと本体の接続部のパッキン(O-リング)が経年劣化で割れてしまっていた。
当然そこからかなりの量の水が漏れたが洗浄機の水圧に問題はなさそうだったので今回はそのまま洗車を行なった。
久々の洗車は楽しく、また自分の家なので周囲を気にせずついつい長時間没頭してしまったが長年洗えずにいた通勤用のマイカーは見違えるほど綺麗になった。
しかし今回は大量の水漏れを無視して洗車を決行したが毎回同じことを続けていれば水道代もバカにならない。
そこで我が家で使用しているRYOBIの高圧洗浄機AJP-1400の適応O-リングをネットで検索してみるとこれがかなりの高額で、ただの小さなゴム製の輪っかがこの価格なのは少し疑問を感じてしまった。
しかしこれが近所のホームセンターで売っている汎用的なO-リングでも代用できて値段も半分くらいで購入できたので紹介します。
直径9.8か10.8でゴム厚2.4(mm)の物なら問題なく使用できます。
※ちなみに水道用ホースと本体のワンタッチ接続ジョイントを繋ぐ♂側の方です。
是非参考になれば幸いです。