嫁が出産予定日まで残り2週間を切ったのでついに明後日から実家の方に里帰りする。
勤務時間が不規則でしかも職場から家まで片道30分以上かかる場所で仕事をしている自分では、もしもの時に駆けつけられないと言う理由からの決断だ。
正直赤ちゃんは楽しみだ。
しかし本音を言うと嫁の身体のことの方がずっと心配だ。
どんなに安産だと言われる出産でも必ず痛みは伴うだろうし母親学級で見たビデオ映像には気が遠くなりそうだった。
とにかく、無事に、短く、終わって欲しい。
お産に対する想いはその2つに尽きる。
じゃあ子供に対する想いはと言えば実は赤ちゃんを見て純粋に可愛いと思った事があまりない。
それは嫁の方も同じようで仕草や行動を「可愛い」と思う事はあっても姿や写真だけを見ても自然にそんな感情は湧いて来ないと言うのが本音だった。
でも自分たちの子供が欲しいと思うのは本能みたいなもので、そこについては何ら疑問を抱く事は無い。
そして赤ちゃんを身篭ったことが分かると嫁はグイグイと自分を引っ張るように赤ちゃんの為に色んな計画を立てたり必要な物を考えて一緒に買い物に行くようになった。
もう自分なんかより全然お姉さんです。
18歳も年下なのに翻弄されっぱなし。
でも最近になって自分もじわじわと実感が湧き始め、赤ちゃんが生まれてからの事を想像するようになってきた。
女の子だし相当デレデレしちゃうんだろうなあ…
でも、あまり娘にばかりデレデレしていると嫁に嫉妬されそうなので今のうちから気持ちを引き締めて優しく育てていこうと思います。
だから男の子ができた時も赤ちゃんばかりじゃなくて、自分の事も忘れないで欲しい(笑)
しかし女の子かあ……
…悪い事をした時にちゃんと叱れるか心配💧