そう言えば女子同士って特に仲の良い友達には特別な日にプレゼントする習慣があるみたいですね。
よく自分の彼女も「誕プレ」などと称して学校やプライベートなどでプレゼントをあげたり貰ったりしているようです。それも、お金に余裕のない時でも多少の無理をしてでも贈ります。
今どきの男子諸君はどうか知りませんが男同士で相手のためを思ってプレゼントを選ぶなんてことはまずあり得ないですよね。
彼女たちのプレゼントはその品物選びもなかなか凝っていて、相手の趣味に合わせた品物を吟味に吟味を重ねてとても丁寧に選びます。
とにかく下手な男子のプレゼントより遥かに気が利いていて見習いたくなります。
付き合い始めてから自分も彼女に事あるごとにプレゼントをあげたし逆に貰ったりもしましたが毎回何をプレゼントしようか物凄く迷います。
え?そこはパンツじゃないのかって?
毎回パンツじゃありませんよさすがに。
それじゃまるで自分が変態みたいじゃないですか。
…
もとい、気の利いた読者の方々なら相手の好みに合わせてスマートにお洒落なプレゼントを選ぶことができるのでしょうが昔から自分はこの手のことが苦手でいつもそのセンスの無さに悩まされます。
相手が普段着ない方向性の服や特殊な用途の器具を自分の趣味で贈ったりしていませんか?
自分はカップ麺の蓋を押さえるゴム製の人形「カップMEN」を人にプレゼントしたことがあります。
正直、どうなんだ…アレ(汗)
そう言えば、とても親しい彼女の友人から
「桜が好きな◯◯ちゃんのために桜の花の透かしが入った珍しいガラスのコップを買って来たよ」
と言って誕生日プレゼントを貰ったら別の友人から全く同じコップをプレゼントされたことがありました(笑)
相手の趣味を知り過ぎていると言うのも時に考えものですね。
いやー…それにしても愛されてるなぁ…