彼女が若かったり可愛いかったりすると、やはり気になるのは周囲に居る他の男性の存在。
彼女の事は信用していても「ひょっとして」とか「もしかしたら」とか考え始めると居ても立っても居られなくなります。
女々しいですね本当(笑)
そう言えば過去にこんな事がありました。
自分と付き合い始める少しだけ前に仲の良い同姓の友達から男女2:2で遊びに誘われて彼女がどうするか迷っているまま自分との付き合いが始まったという。
彼女は「行ってもいいですかね?」と自分に聞いて来たが自分がOKするはずもなくその話は断らせた。話の発端が自分と付き合い始める前なので断わり辛かったようで彼女に悪い事をしましたが。
…まあ当たり前ですよね。
一般的に考えてもOKする彼氏は居ないと思います。
また、ある時は彼女に好意を持っている感じの男の先輩がいて「お前今度ウチに料理作りに来い」と言われたらしい。
それを再び、行っても良いか尋ねて来るのだ。
常識的に考えて自分がOKするはずもないそんな質問をされる事が何度かあったが、そのうち自分は
自分は試されているのだろうか?
この子は自分の事を本当に好きなんだろうか?
それとも周囲の男性の存在をチラつかせる事で自分の気を引こうとしているのか?
とか禅問答の様に考えていました。
考えてみれば慣れない頃の恋愛って修行僧のそれと似ていると思います(お前だけだよ)
更に付き合い始めてから一年近くが経ち、彼女がバイト先の年下の男の子から軽い感じで告白のようなものを受けたこともあった。
彼女は「私、彼氏居るって言ったよね??」とすぐさま断ったようだったが、その話を聞いた時自分は仕事中でも
「彼女はこれから先、毎日その告白してきた男の子と同じ職場でお互いに意識しながら働くのか」
と考えると今すぐにでも彼女の働く場所に飛んで行ってずっと彼女の気を引いておきたい気分だった。
まあしかし、そんな心配とは裏腹に彼女はあまり男性に…特に同世代より下の年代にほとんど興味がないらしく、どちらかと言えばずっと年上か若しくは女性の話題ばかり自分にふって来る。
よく街中を車で通るときにちょっと可愛い女性を見かけるたび
「いまの子めっちゃ可愛かった!」
「私ああ言う子がタイプかな」
「見た!?あの子スカートめっちゃ短かった」
等々、本当に男の話を全くしない。
最初は気を遣ってくれているのかとも思ったが、どうらやそんなこともないらしい。
万が一…万が一にでも浮気される事があるとすればその相手は女の子なんじゃないかと別の不安にかられ始める思春期真っ只中の40歳社会人でした。